雑記(仮)

どうぶつタワーバトル中心、あといろいろ

今から始める「どうぶつタワーバトル」 Part1

(追記 2020/3/4)

はてなブログ様のTwitterで、本ブログが紹介されました。本当にありがとうございます!

今回の記事は「どうぶつタワーバトル」というアプリゲームについての記事となります。気になった方は下のリンクから是非ダウンロードしてみて下さい!

iOS

Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.planet12.AnimalTowerBattle&hl=ja

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは。ham.です。

 

ようやくPart1の始まりです。お待たせしました。

自分でもここから復活するとは思いませんでした。わからないもんですね。

まず一言だけ言わせてください。

 

 

 

 

 

遅れてすみませんでした!!!!!!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここからはどうぶつタワーバトル(以下DTB)をインストールしている前提で話を進めます。

どうぶつタワーバトルってどんなゲーム?どんな魅力があるの?という話は以前記事にまとめたのでまだ見ていない方は是非。↓

今から始める「どうぶつタワーバトル」Part0 - 雑記(仮)

 

まず始めるにあたって、ゲームシステムについて教えたいことがあります。

このゲームにもマッチングのボーダーラインがあり、具体的に言うとレートの数値が

・~1849

・1850~

の2グループで分かれています。これらのレート帯を交えてマッチングすることはない為、初めたてですぐにめっちゃ強い人と当たりまくる、ということはないわけですね。(シーズン切り替わり直後等の例外あり)

 

そのため、最初の目標として「レート1850を越える」が挙げられます。

このレートまで行くと、友達とかには確実に勝ち越せる位の実力はついています。更にレートではランカーともマッチングするようになるので、ガチ勢になる為の第一歩、と言ってもいいかもしれないですね。

Part1では「レート1850に行くために必要なこと」を中心に話したいと思います。

 

よろしくお願いします。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

レート1850への道

 

前置きが長くなりましたが、ここから本編です。

 

Part0でもお話した通り、このゲームは「自分が落とさなければ負けない」ゲームなので、強くなるために必要なスキルは

 

  • 自分のどうぶつを落とさない
  • 相手のどうぶつを落とさせる

 

この2つに集約されます。

そして今回は「置き方」に着目し、初心者が覚えるべき守りの置き方、攻めの置き方を簡単にまとめます。

 

本当は全どうぶつについて解説したいのですが、時間がかかる為初心者が躓きがちなどうぶつを主観でピックアップして解説します。

 

(注意)

ここからの解説の際、回転数+どうぶつの種類を省略して表記します。

例)回転ボタンを1回押した時のゾウの形→1ゾウ

 

・ゾウ(アジアゾウ)

f:id:ham_dtb:20200229051238j:image

一目見ただけでもわかる圧倒的使いづらさ。

プレイヤーの多くはこのどうぶつに苦しめられるシーンが多々あると思います。

 

さらにこのどうぶつの親戚にはガチ勢から「💩」の蔑称を付けられる程忌み嫌われているどうぶつが存在していましたが、それはまた別のお話。

 

対処法としては、尖っている地形には1ゾウ、窪んでいる地形には5ゾウを置くことを意識するとかなりミスは減ると思います。

1ゾウ後は相手が乗せやすい地形になり攻められる危険が高いというデメリットはありますが、次の番で攻められるのはある程度割り切って安全に置くことを重視しましょう。

f:id:ham_dtb:20200301023119p:image

f:id:ham_dtb:20200301023134p:image

 

・トナカイ

f:id:ham_dtb:20200301023904j:image

初見殺しの鬼。見た目に騙されてはいけない。

鉄で出来てるのかってくらい角が重いです。足の間に挟めようとして落ちていく光景を幾度となく見てきたので、慣れるまで0トナカイは極力避けましょう。

 

3トナカイで置くのが安全です。困ったら3で挟めてあげましょう。

コツとしては、気持ち背中側から先に当てること。角から当ててしまうと勢いで左に倒れることがあります。

f:id:ham_dtb:20200301024301p:image

 

・シロクマ(ホッキョクグマ)

f:id:ham_dtb:20200301025041j:image

丸い、重い、滑りやすいの逆三拍子が揃った素晴らしいどうぶつ。

 

ゾウよりも使いづらい場面が多々ある上に攻撃に繋がることが少ないため、タワー上の場面ではもっとも来て欲しくないどうぶつと言えるでしょう。連続でツモると割と殺意湧きます。

 

基本は3シロクマ、5シロクマで考えて、下が平らであれば0シロクマも視野に入れると良いと思います。ただ3,5共に少し慣れが必要です。

f:id:ham_dtb:20200301025800p:image

 

シロクマに限った話ではありませんが、安定させたい時は2点置きを重視すると良いです。挟み込む形でなくともかなり安定します。

 

逆に自分が攻めたい時は、先を尖らせることを重視してください。今まで取り上げた使いづらいどうぶつたちも、上手く使えば下の写真の様に攻め手として使えます。

 

f:id:ham_dtb:20200301031211p:image

f:id:ham_dtb:20200301031216p:image

 

・テナガザル

f:id:ham_dtb:20200301031832j:image

シーズン2から登場したパリピどうぶつ。

ウケを狙ってるとしか思えない見た目とその独特の形から最初の方は扱うことが難しいと思いますが、このどうぶつは最強クラスに有能です。

上手く使えるかどうかで勝てる試合の数も変わってくるので、是非強い形を覚えてください。

 

ぶっちゃけどの形でも強いのですが、奇数置き(1,3,5,7)が強烈。特に7テナガザルは置くだけで相手が泡吹いて倒れることもあるので是非お試し下さい。1テナガザルも相当強いです。

 

相手が7テナガザルを置いた後にホッキョクグマを引いた時は日頃の行いを改めましょう。

f:id:ham_dtb:20200301032507p:image

f:id:ham_dtb:20200301032524p:image

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

少ないですが、今回は以上となります。

 

今回の内容が少しでも上達の足がかりになってくれると幸いです。

 

ただ、このゲームに出てくるどうぶつは他にも沢山います。その内容を何とかお伝えしたい…。

 

 

こんな時にどうぶつごとの強い形や戦術がまとめられてるサイトがあればな~~…

ただそんな夢みたいなものある訳ないか~~…

 

 

どうぶつタワーバトル攻略wiki~虎の巻~【DTB】 | Gamerch

 

 

 

 

えええぇぇ~~~!?!!??本当にあった~~!!???!??

 

 

 

 

茶番です。後悔はしていない。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このサイトの説明をすると、シーズン1で登場したどうぶつ(シーズン2では出現しないどうぶつ有)の全回転数について攻撃力・安定性などの考察が画像付きで説明されています。

また、これから今ブログで取り上げる予定の「ディレイ」「盤面論」などの戦術や技術についても記載されており、見応え満載です。

 

正直このサイトを見れば1850はおろか2500付近まで行くことも夢ではありません。

じゃあこのブログの存在意義は??と聞かれると泣いてしまうので考えないでください。

 

ともかく、初めたての方で効率良く短期間で上手くなりたい!という人には特にオススメのサイトとなっているので、是非ご活用ください。

 

 

次回は「回避」「盤面論」などの戦術について解説する予定です。是非ご覧ください!

また、今回のような各どうぶつについての説明もミニコーナーとして出来ればと思っています。

 

 

次は1週間後か1ヶ月後か、はたまた…気長に待ってくれると嬉しいです。

 

 

拡散大歓迎なのでどんどんして下さい!

 

 

では。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Twitterham. (@ham_game_) on Twitter